任意継続の保険料シミュレーション

任意継続の保険料シミュレーション

JavaScriptがオンになっていないと利用できません




任意継続の計算シミュレーションの手順

保険組合を任意継続したときの保険料を計算するツールです。
保険料率等を選択してください
保険料率等を選択してください
退職前の月収は?
※ボーナスを除く。

※月収とは:毎月勤務先から支払われる報酬(給料や手当)の金額。この金額によって標準報酬月額が決まります。保険料は標準報酬月額をもとに計算されます。
※標準報酬月額の決定方法はこちらのページで説明しています。
保険料率は?
※おまかせは「協会けんぽ」の保険料率に対応しています。
お住まいは?
年齢は?


保険料率の決定
保険料率は
*加入している保険組合の料率を入力してください。
*40~64歳は介護保険料率も含めます(合計した数値を入力)。
*保険組合によっては、本人が特定被保険者だと介護保険料率を含める場合があります。
特定被保険者とは:本人が40歳以下または65歳以上であり、40~64歳の親族を扶養している方のこと。
上記は協会けんぽの料率です。
数値が間違っています。
標準報酬月額の上限は?
加入している保険組合によって上限がある場合があります
標準報酬月額の上限額

上記は協会けんぽの上限額です。

計算ボタンを押すと以下の表に金額が表示されます。

こんなページもみられています
任意継続とは?メリットは?国保とどっちが高いか比較シミュレーション
退職後、無職でも住民税は高い?安くなるのは2年目から?
※国民健康保険料と比較する場合はこちらの計算シミュレーションをチェック。

任意継続の保険料
:
——-
ひと月あたり
——-円 /年間
計算の内訳
  • (1)
  • (2)
  • (3)
継続期間の合計金額

任意継続1ヶ月間の保険料:計——-
任意継続2ヶ月間の保険料:計——-
任意継続3ヶ月間の保険料:計——-
任意継続4ヶ月間の保険料:計——-
任意継続5ヶ月間の保険料:計——-
任意継続6ヶ月間の保険料:計——-
任意継続7ヶ月間の保険料:計——-
任意継続8ヶ月間の保険料:計——-
任意継続9ヶ月間の保険料:計——-
任意継続10ヶ月間の保険料:計——-
任意継続11ヶ月間の保険料:計——-
任意継続12ヶ月間の保険料:計——-
任意継続24ヶ月間の保険料:計——-

※任意継続については任意継続とは?どっちが高い?を参照。
※国民健康保険料と比較する場合はこちらの計算シミュレーションをチェック。

健康保険標準報酬月額
健保率1
健保率2
保険料1
保険料2
保険料3
保険料4
保険料5
保険料6
保険料7
保険料8
保険料9
保険料10
保険料11
保険料12
保険料24
合計表示
計算後のエラー表示
計算が完了した後に表示
計算が失敗した後に表示(住民税)