所得税・住民税関連

更新日:2024年3月20日
所得控除の種類
所得控除とは、税金の負担を軽くしてくれる制度です。

家族の状況(夫または妻の有無、子供の人数など)や災害・病気といった個人の事情によって税金の負担を軽くしてくれます。
控除については、控除とは?を参照。

所得控除の種類(控除額が住民税と違う?)

※それぞれの所得控除については所得控除とは?を参照。

※それぞれの所得控除については所得控除とは?を参照。

※小規模企業共済等掛金控除にはiDeCoなどの掛金があてはまります。
合計所得金額とは:各種所得の合計額。
※住宅ローン控除は所得控除ではなく税額控除です。税額控除とは、所得税(または住民税)額から一定の金額を控除するものです。
※出典:国税庁税額控除

課税所得を計算(所得税と住民税の場合で違う)
たとえばあなたの1年間(1月~12月まで)の総所得金額が100万円、所得控除を基礎控除のみとした場合。

■課税所得を計算(所得税の場合)

100万円総所得金額48万円基礎控除 = 52万円課税所得
総所得金額とは:各所得の合計(一部所得は除く)。
基礎控除とは?:所得控除のうちの1つ。
課税所得とは?:「総所得金額 – 所得控除」の金額。
■課税所得を計算(住民税の場合)

100万円総所得金額43万円基礎控除 = 57万円課税所得
総所得金額とは:各所得の合計(一部所得は除く)。
基礎控除とは?:所得控除のうちの1つ。
課税所得とは?:「総所得金額 – 所得控除」の金額。

上記のように、所得税と住民税を計算するときの所得控除の金額が違うので、課税所得の金額も違いが出ます。
※所得控除の金額は上記表を参照。
※所得控除の差によって負担が増えないように住民税の調整控除があります。

基礎控除や扶養控除などそれぞれの所得控除については所得控除とは?を参照。